県連ニュース

静岡県生協連ニュース(2017年2月発行)

理事・監事研修会/経理税務学習会を開催(2016年11月22日)
静岡県から委託を受け、実施団体として県内の認可生協に広く呼びかけて開催しま
した。講師は日本生協連総合運営本部法規会計支援部からお招きしました。申込時
に質問・希望を受け付け、終了後も質問に対応するなどをしました。
会 場:共にペガサート7階・小会議室1(静岡市葵区御幸町)
【監事研修会】10:00~12:15、講師:下川慶子氏、進行補助:宮部好広氏


県内の生協の主に新任非常勤役員(理事及び監事)を対象とし、18名が参加しました。
開会に先立ち静岡県・事業者指導班の倉島班長より巡回指導の現状報告を頂いてから、
「生協における役員の職務と責任」をテーマに開催しました。
参加者より「理事・監事の役割や責任について再確認できました」「法的なルールに
ついて明確な説明で理解できました」など好評を頂きました。

【経理税務学習会】13:00~15:30、講師:石井和広氏、進行補助:川渕笑子氏


県内の生協の経理担当役職員を対象とし、18名が参加しました。「決算関係書類の
作成上の留意点」をテーマとし、書類等のフォーマットと日生協会員生協の議案書
を参考に、記載項目別に留意点を学習しました。参加者より「実践的で有意義な研修
だった。」「県の指導前なので参考になった」との声を頂きました。

政党との懇談会を開催(2016年12月19日)

日 時:2016年12月19日(月)10:00~12:00
会 場:生協ユーコープしずおか県本部会議室
日本共産党静岡県議会議員と静岡県委員会書記長に参加いただきました。
吉田会長からの挨拶、宮﨑専務理事より県生協連の活動報告の後、意見交換を
行いました。
「フードバンクや災害時のネットワークなどに生協の強みを感じる」「食の安
全の取組を引き続き進めていただきたい」ほか、子育てひろばの開催やTPPに
ついてのご意見を戴くなど生協の活動への理解を深めていただきました。

静岡県知事へ年始挨拶(2017年1月5日)


県生協連役員5名が年始挨拶のため川勝平太県知事、吉林章仁副知事を訪問し
ました。吉田会長より日頃の生活協同組合の事業への県行政のご支援に対する
感謝の意が述べられ、しばしの歓談となりました。


静岡県協同組合間提携推進協議会

視察研修会(2017年1月19日~20日)
視察先:
三重県協同組合連絡協議会、生活協同組合コープみえ、


高野尾花街道・朝津味


鳥羽マルシェ有限責任事業組合

県生協連から役職員2名が参加しました。
生産者団体と労働者福祉団体との新しい枠組みでの協同など、今後の提携活動、
地産池消活動等にも活用していきたい点を学びました。

2016年度第5回理事会
日時:2017年1月27日(金)13:00~15:00
会場:クーポール(静岡市葵区紺屋町)
参加者:理事13名・監事2名
議長に芹沢理事を選任し、会長挨拶の後議事に入りました。主な議題は以下のとおりです。
【報告承認事項】
2016年度第4回理事会議事、「静岡県生協連旗」のリニューアルについて
【議決事項】
2017年静岡県生協連会費総額について
【協議事項】
2017年度年間日程(案)、第52回通常総会の日程及び議案について、
2016年度の活動進捗(2次案)、2017年度方針(2次案)
【報告事項】
県生協連事業報告、会員生協事業報告、日生協・中央地連関係報告、
行政関係報告、諸団体関係報告

2017年トップセミナー

日付:2017年1月27日(金)
時間:15:30~17:00
会場:クーポール
県生協連役員と会員生協の理事長、専務理事を対象に学習・研修の場として開催
しています。
今回は「生物多様性と事業活動との関わり」と題し、静岡県生物多様性地域戦略
検討委員会の委員を務めておられる石原博氏を講師にお迎えし、「生物多様性
とは」「事業者にとっての生物多様性」などについて学びました。

消費者問題ネットワークしずおか
「くらしの一日講座」に講師を派遣(2017年2月4日)


日付:2017年2月4日(土)
時間:10:00~12:00
会場:静岡市職員会館大会議室(静岡市葵区追手町)
静岡市からの依頼を受けて、消費生活センターが主催する「くらしの一日講座」
第3回に、当ネットワークの小楠幹事を講師として派遣しました。
静岡市より、「終了後の受講者アンケートから、理解度及び満足度が9割を
超えました。『わかりやすかった』『子どもにも気を付けるよう伝えたい』等
さまざまな感想が寄せられました」との報告を受けることができました。

ページトップ
Top